2013年12月20日金曜日

がんばったよ!〜2学期も終わり〜

80日間あった2学期も
12月20日で終わりです(^^)
終業式の様子

運動会や持久走・・・各学年のバス旅行や見学と
様々な行事があった2学期でした。

これらの行事を通してひとまわりもふたまわりも
成長した子ども達です。



2学期の通知表思い出
ランドセルに詰め込んで集団下校しました(^^)

さぁ!楽しい楽しい冬休み!
年末年始は楽しいこともたくさんあると思います。
家族と一緒に楽しく過ごしてほしいと思います。
また、家族の一員として、
大掃除お手伝いしてくださいね♪


安全委員会の委員長から
「交通安全に気をつけて過ごしましょう!」と、
話がありました(^^)
2学期最後は集団下校でした。


2014年1月7日は3学期の始業式になります。
冬休み中の思い出たくさん聞かせてくださいね♪
それでは、みなさん良いお年を・・・







おかげさまで、このブログへのアクセスが
15000アクセスを突破!!

いつもアクセスありがとうございますm(_ _)m
これからも、学校の様子をお伝えして行きたいと思います。


※1月の予定を掲載しました。ごらんください。→こちら

2013年12月5日木曜日

いい声といい音~音楽集会・県アンサンブルコンテストに向けて~

5日(木)朝行事として
音楽集会が行われました。

児童会のハンドベルの演奏が開会の合図…
きれいな音色が体育館に響き、うっとりしました。


今日の歌は「OMOIYARIのうた」です。
人権週間いじめ防止強化月間である
12月にぴったりの歌です。
体を揺らしたり、手話をつけたりして、
全校で心を一つにして歌いました。
♪「おもいやりは 世界を幸せにする 魔法」
と歌詞に出てきます。

古巻小の目標にも「思いやりのある子」とあります。
さらに、思いやりをもって友達に接して、
もっと良い古巻小学校にしていきたいですね♪

もうひとつ音楽の話題を

8日に「県アンサンブルコンテスト」
笠懸野文化ホール(みどり市)で開催されます。
このコンテストに出場する吹奏楽部の2つのチームのメンバーが
昼休みの時間に演奏してくれました。
曲目は1つ目のチームが
「アヴィニヨンの橋の上で」

2つ目のチームが
「子どもたちのためのアルバム」より「鉛の兵隊の行進」でした。

いい音色が響いて、たくさんの拍手をもらっていましたよ♪

8日のコンテスト本番でもいい演奏を期待しています♪

2013年12月4日水曜日

火の用心!〜火災対応避難訓練〜

12月に入りましたね。
「師走」です。
2学期のまとめに、先生も児童も忙しい時期になりました(^^;)

2日の5時間目、校内で火災が発生したと想定して
避難訓練が行われました。

無事に3分40秒弱で全校児童が校庭に避難しました。


校長先生と消防士さんから
避難する時の心得として
「お・は・し・も」
お話をいただきました。
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない

大切な命だからこそ、自分で適切な判断をし
自分の力で守っていけるようにしたいですね。


安全委員の児童が消防士さんの
アドバイスを受けながら
水消火器による消火訓練をしました。
「火事だー!!!」
と大きな声で周囲に知らせた後
火に向かって放水!
見事に消していました。

また、教職員による屋内消火栓を使った
放水訓練も行いました。
実際にホースを持って放水する人、
指示を出す人、
消火栓を開く人に
分かれての連携プレーです。

児童は、勢い良く飛び出す水に歓声を上げていましたよ(^^)



平成25年度 全国統一防火標語
「消すまでは 心の警報 ONのまま」

避難も大切ですが、まずは火事を起こさない
日頃の心がけが大切とあらためて感じた避難訓練でした。

2013年11月28日木曜日

わくわくドキドキ!~今週は行事がいっぱい!~

今週はたのしい行事盛りだくさん!

3年生は「ぐんま昆虫の森」
に行ってきました!(11月26日)
なんだか、探検家の気分です(^o^)




4年生は「自然史博物館」
に行ってきました!(11月27日)
恐竜の実物大骨格標本や、大きな剥製など、
迫力ある展示物に心奪われていました!




5年生は「収穫祭」(11月28日)



 地域の方々の協力をいただきながら育てたもち米を
PTAの方々の力を借りながら、
お赤飯を作ったり、おもちをついたりしました。
子どもたちは力を合わせて頑張っていました(^^)/ 



最後は6年生・・・
6年生は「歴史探検隊」(11月27日)
これは、総合的な学習の時間の一環として
群馬県内にある史跡を各方面ごとに分かれて見学してくるというものです。

間近に、発掘現場を見られた班もあり、
貴重な体験ができたようです。



11月もあと少しで終わり!
いよいよ12月!2学期の総仕上げです!

2013年11月25日月曜日

やったね!V!~第14回日本のまんなかジュニア駅伝大会


一般社団法人 渋川青年会議所の主催による
「第63回日本のまんなか渋川駅伝大会」

および

「第14回日本のまんなかジュニア駅伝大会」

が11月23日の勤労感謝の日に開催されました。


ジュニア駅伝は渋川市役所を中継地点として、
40以上の小学生チームが参加し健脚を競いました。


古巻小学校からも、6年生の陸上部が中心となって
チームが結成され男女各2チームが出場しました。

本の襷に選手5人が思いを込めて、
つないでいく姿に胸が熱くなりますね


沿道からも、自分の学校にかかわらず、
声援がおくられていて、心温まる大会でした。

そして・・・なんと!

女子チーム
「古巻のあまちゃん じぇじぇじぇじぇじぇチーム」

(どこかで聞いたことあるようなフレーズですが(--;)…)


が、なんと女子の部で優勝しました!!!

おめでとうございます!


大きな賞状とメダル、
そして知事杯や、
副賞をたくさんもらって、

とっても満足そうでした(^^)

ほかのチームも、完走賞としてたくさんの景品をもらっていました。



12月1日はクラブ対抗駅伝の
郡市予選(会場:緑地公園)です。

応援よろしくお願いします!!


2013年11月21日木曜日

がんばったよ!~持久走大会・郡市音楽会~

20日(水)さわやかな秋空のもと
「校内持久走大会」
が開催されました!

ドキドキのスタート・・・


ドン!という号砲とともに、子どもたちが走り出しました。

自らの記録を伸ばすために、一所懸命に走る姿が見られ感動しました。

ひたむきに頑張る姿に胸が熱くなります(T_T)

練習の成果か、目標のタイムを超える児童がたくさん出ました。

全校の約24%が目標達成賞を獲得しました!!

たくさんの応援
本当にありがとうございました!




話題をもう一つ

先週の14日(木)に「郡市音楽会」
渋川市民会館大ホールで行われました。
本校からは4年生が学校の代表として参加しました。
「パーム・パーム」「ハックルベリーの瞳で」
の2曲を7日に全校に
披露してくれた時よりも、
さらに伸びやかな声で歌いきることができました。

緊張もあったようですが、ほかの学校の歌声も聴くことができて
素晴らしい体験になったようです。

2013年11月12日火曜日

大会まであと少し!~朝の持久走練習~

12日は今年一番の冷え込みでしたね(--)
そんな中でも、子どもたちは元気に走っています。

20日に校内持久走大会が行われます。
それに向けての走りこみです。

本校では、各自が昨年のタイムなどをもとに目標を決めて、
自分の記録に挑戦しています。
上の順位を狙うだけでなく、
自らの可能性に挑戦していく子どもの姿は
とても、たくましく、たのもしい ですね


大会まであと少し!応援よろしくお願いします!!

2013年11月11日月曜日

人権学習~朝礼から


古巻小学校では人権集中学習として
11月11日から12月6日までに
人権について考え深めていきます。

今日は、「人権朝礼」
として校長先生からお話がありました。 


その中で、「二つのことを実践していこう!」とよびかけました。

「元気にあいさつをしましょう」
「友達を大切にしましょう」

おたがいを思いやり、よりよい古巻小学校にしていきましょう。



話題をもう一つ。
3年生が南渋川自動車教習所のご協力で、
自転車安全教室を開催しました。

教習所の敷地内で、自転車を乗りながら、教習所の方から
安全な乗り方を学びました。

実際の道でも安全に乗りましょうね!

2013年11月7日木曜日

4年生の素敵な歌声~音楽集会~


7日の朝行事として音楽集会が開かれました。
今回は4年生の発表会・・・

14日に渋川市民会館で行われる
「郡市音楽会」に出演する4年生が
一足先に全校に歌声を披露してくれました。

曲目は
「パーム・パーム」
「ハックルベリーの瞳で」
の2曲でした。

丁寧に歌っている4年生の姿が見られ
朝から、うれしい気持ちになりました。

本番では、さらに素晴らしい歌声をホール中に
響かせてほしいと思います。

圧倒された紙芝居! ~超大型紙芝居~

本校の読み聞かせボランティアの
「まざーぐーす」の方々が中心になって
読書週間行事を準備してくださいました。

今回は諸橋精光先生と新潟ひょうしぎ会
の皆様をお迎えして
「超大型紙芝居講演会」
が開かれました。

通常の紙芝居の十数倍もある
紙芝居を目の前に子どもたちは
わくわくドキドキ!!

カンカンカンと拍子木のいい音が体育館に響き渡ると
紙芝居のはじまりはじまり♪
「小僧さんの地獄めぐり」「モチモチの木」
等の作品を披露してくださいました。
太鼓などを用いた演出に、
ぐいぐい作品に引き込まれて行きました。
紙芝居のあとは、どの子も笑顔♪
今も昔も、紙芝居の力ってすごいですね!

講演会のあとは、諸橋精光先生直筆の紙芝居の
原画をまじかで見せてくださいました。
大きな絵をまじかで見ることができて
子どもたちは口々に「すごいな~」と感動していました。


本物をまじかで見られたことは、
何よりも素敵な体験になりました。


諸橋精光先生と新潟ひょうしぎ会の皆様
本当にありがとうございました!!


2013年10月31日木曜日

がんばった子どもたち!&ありがとう先生!~陸上記録会など~



10月28日(月)の群馬県民の日に正田醤油スタジアム群馬にて

群馬県小学生陸上記録会
が爽やかな秋晴れの元開催されました。

県内各地で行われた郡市大会を勝ち抜いてきた選手が一同に集い
互いに記録に挑戦しました。

本校からも15名の選手が県大会に出場しました。

その中で5名が入賞という素晴らしい成績となりました。
これまで、苦しい練習をがんばってきた成果ですね♪

子どもたちの顔は、とても晴れやかでした(^^)

たくさんの応援ありがとうございました!!




---------------------------------
ありがとう先生!!

31日(木)の表彰集会のあと、産休に入られる先生と、
教育実習終了のあいさつが一人一人の先生からありました。
先生方の慈愛に満ちたあいさつで、
子どもたちの心に響くものがあったようです。

いままでありがとうございました!(T_T)

2013年10月25日金曜日

おめでとう!~表彰集会~

22日の朝は、運動の予定でしたが、
雨天のため表彰集会に変更になりました。
夏休み等のポスターや作文、
吹奏楽や陸上などの各種表彰が行われました。

名前を呼ばれると「ハイ!」と大きな声で
返事ができる子も多く清々しい表彰式となりました(^^)

おめでとう!!

体育館での朝礼や集会のあと、体育館の出入り口付近で
児童会が中心となって「あいさつ運動」をしています。

「おはようございます!!」
という大きな声と明るい笑顔があふれます。

ハイタッチをする子どももいて、一日を元気にスタートしています(^^)

あいさつをすると、互いに元気になりますね♪

2013年10月18日金曜日

自己ベストでたよ!~郡市陸上記録会~


18日(金)に渋川市総合運動公園 陸上競技場で

「第8回 渋川市・北群馬郡小学校陸上記録会」
が開催されました。

総勢1000名近くの郡市の選手が一同に集っての記録会です。




この日のために放課後等を使って練習を重ねてきました。
選手の子どもたちは、自己ベストを目指して一所懸命がんばりました。
選手になれなかった子も、応援団としてかけつけてくれて
力の限り応援していました。


力強い応援のおかげで、多くの自己ベストが出るとともに
リレーなどの種目で、たくさんの選手が
28日に行われる県大会に駒を進めました。
力を出し切った子どもたちの顔は、
とても清々しくかっこよかったです(^^)

県大会は28日(群馬県民の日)
正田醤油スタジアム群馬で開催されます。


この県大会に向けて陸上部が一丸となって練習をさらに重ねていきます。

たくさんの応援ありがとうございました!
これからも、応援よろしくお願いします!!

学校通信9月号 10月号を掲載しました。
ご覧ください。 9月号  10月号

2013年10月16日水曜日

台風の影響で3時間遅れ登校

17日(水)は台風26号の影響で3時間遅れの登校なりました。
8時過ぎには雨は一旦弱まっていますが、風が強い状況です(;_;)

校庭には、大きな水たまりができていましたが、
学区内では大きな被害は出ていないようで、一安心です。

本日予定していた3・4年生の校外学習が延期となりました。
延期の日程については今後調整します。



さて、昨日(16日(火))の朝礼では
校長先生から
・地域の行事に参加して素晴らしかった(連休中に地区の運動会がありました)
・交通安全に日頃から注意しよう
・トイレをしっかり使おう
と、お話がありました。

そして、2名の教育実習生が本校にやってきてくれました!
3週間、子どもたちと共に学びます(^^)



10月の生活目標
「読書の秋・本をたくさん読もう!」
「残さず食べて運動や学習をがんばろう!」

2013年10月11日金曜日

♪すてきなせかい~今週の古巻小~


すてきな せかい~こどもの せかい~

9日の朝行事は音楽集会でした。
歌ったのは「こどものせかい」でした。

子どもたちは、体を左右に揺らしながら元気に歌っていました♪


今週は、3年生が世代間交流として地域の方と交流をしたり、
4年生が、清掃センターに見学にいったりと、
多くのことを学んでいました(^^)


11日の夕方、雨もやみ、西の空がオレンジ色になったところをパチリ♪

夕方まで陸上部吹奏楽部が頑張っています!

きれいな夕焼けを見ると、
「明日も頑張ろう…」という、
気持ちになってきますね♪

2013年10月4日金曜日

9+7はいくつになるかな?~1年生算数~

運動会も無事におわって一週間・・・
子どもたちも先生も、勉強の秋!!


今日は・・・

教員の研修として、1年生の算数の授業を参観しました(^^)

「9+7」の計算を、どうやったらできるかを
算数用のブロックを操作しながら一所懸命に考えていました!

「7から1つとり、9に加えて10にして・・・合わせて16!!」

「5と5のかたまりをあわせて10にして、のこりが6だから・・・16!」

など、色々な考えを出してがんばっていました♪


大型テレビも登場して、
ブロックを操作しながら、友達に説明している姿も・・・
立派でした♪

さぁ!10月!学習にもいい季節です!
心も体も学力もグングン伸びてほしいと思います。

2013年10月1日火曜日

応援ありがとうございました!~運動会~


みごとな晴天に恵まれた9月28日・・・
待ちに待った「運動会」が予定通り開催されました!


大きく掲げられたスローガン
「仲間との絆を信じ 勝利の花をさかせよう」




各学年の徒競争では手に汗握る熱戦が繰り広げられました!



競技のほかにも踊りや組立体操などを
今日まで沢山練習してきたり工夫してきたりしました。

大勢の前で、踊る子どもたち、どこか誇らしげです(^^)


 1年生「学園☆天国」


2年生「ハピネス」

3年生「イロトリドリ」

4年生「ヨッシャこい!」

5年生「ソーラン節」


6年生「組立表現」



他にも・・・綱引きや、玉入れなどが行われました(^^)

本校は応援合戦があります。
応援団長を中心に大きな声が地域に響き渡りましたよ!!



たくさんの感動(;o;)があった今年の運動会・・・

団別対抗の結果は・・・

優  勝  榛名団
(昨年2位)


準優勝  妙義団
(昨年4位)

第三位  白根団

(昨年3位・ハイパワー賞

第四位  赤城団
(昨年優勝・ハイパワー賞)


ハイパワー賞  妙義団

以上の結果になりました。
榛名団は見事、優勝旗を奪還しました!
感動のあまり、涙を流す子も・・・
団結の力が導いた結果ですね(^^)

妙義団はここ数年低迷していた中から、準優勝に輝く結果に。
しかも、ハイパワー賞もいただけて、とても嬉しそうでした。

6年生にとっては最後の運動会・・・
それぞれの心に刻まれた運動会になったようです。

たくさんの感動を与えてくれた子供たちに感謝です。
応援ありがとうございました。