2014年5月27日火曜日

あいさつ運動・プール清掃

「おはようございます!」の元気な声が、
学校中に響き渡っています。

27日 28日の朝に「あいさつ運動」が行われます。
これは、「あいさつ」あふれる学校にしようと
児童会が中心なっておこなっている活動です。
玄関や信号等に立って、登校してくる児童に
元気に声をかけます。


いつも元気なあいさつができる
古巻小学校でありたいですね。



話題をもう一つ。
6年生が学年挙げて26日に
プール掃除をしてくれました。
砂や泥で汚れに汚れたプールをきれいにします。

 27日の放課後には、古小水泳部の児童がプールを磨きました。

さらに、部活休みで、小学校にやってきた
古巻中学校生
助っ人として、進んで手伝ってくれました。
中学生の率先した行動は
とても頼もしかったです!

みんなの力を合わせて
プールが見違えるほどきれいになりました!


まもなく、夏本番!
プールが始まるのが待ち遠しいですね♪


おかげさまで このブログへのアクセス数が
20000アクセス
を突破しました!
ありがとうございます。
これからも、このブログをよろしくお願いします。

2014年5月23日金曜日

米作りスタート~5年生総合的な学習の時間「米コメ探検隊」~

22日(木)の5・6時間目に
5年生が種まきをしました。
これは、5年生の総合的な学習の時間
「米コメ探検隊」
「お米」について学ぶ一環として行ったものです。

JAの方に来ていただき、丁寧に指導を受けた5年生。
小さな、お米の種を一所懸命にまいていました。
これが、秋にはたくさんのお米になるというのだから、不思議ですね♪

6月の下旬にはJAの方、地域や保護者の方々の
協力をえながら田植えも予定しています。

苗がぐんぐんと育つといいですね♪


6月の予定を掲載しました。→こちら

2014年5月19日月曜日

もし地震がおきたら?~避難訓練~

19日(月)の5時間目に全校児童による
避難訓練が行われました。

今回の避難訓練は大地震が発生したことを想定したものです。

訓練では、子ども達は先生の話をしっかり聞き、
安全に素早く避難をすることができました。


避難の心得として校長先生から
「お・は・し・も」
の話がありました。

「お」・・・押さない
「は」・・・走らない
「し」・・・しゃべらない
「も」・・・もどらない

いつどこで、大地震がおきるか分かりません。
日ごろの意識と防災が大切ですね。

2014年5月16日金曜日

ひけたかな?~1年生鍵盤ハーモニカ講習会~


5月14日に1年生向けに講師をお迎えして
「鍵盤ハーモニカ講習会」
がありました。


1年生にとっては、初めて触れる鍵盤ハーモニカ。
ずらっと並んだ、白と黒の鍵盤にドキドキです。


使い方の約束や、息の吹き方、指の使い方などを学びました。


これからたくさん練習して
音楽に親しんででほしいですね♪

2014年5月14日水曜日

お米ってどうやってできるのかな?~5年 総合的な学習~

5月8日(木)に5年生が隣町にある
営農センターに見学に行ってきました。

5年生はこの総合的な学習として米作りを学びます。

この営農センター見学では、苗作りの過程などを学びました。

農協の方や職員の方の説明のもと、真剣に学んでいましたよ♪

秋の収穫が今から楽しみです。

学校通信5月号掲載しました。→こちら