2020年11月20日金曜日

校内図工作品展のお知らせ

新型コロナウィルスが3度目の流行を迎えていますが、 本校の校内図工作品展を例年通りに行います。 詳細は以下の通りです。 鑑賞期間:11月24日(火)~11月27日(金)      各日16:00~16:45 展示場所:1・5・6年・・・・3階多目的室      2・3・4年・・・・各教室の廊下      かしのき・あじさい…各学年と同じ 来校の時は、上履き持参のうえ保護者証を着用して職員玄関からお入りください。 駐車場は鉄塔下の駐車場や古巻公民館の駐車場をご利用ください。 保護者証のない方の鑑賞はできず、路上駐車やコンビニ等の商店・事業所の駐車場への駐車はしないようにしてください。

林間学校~5年生~

あいにくのコロナ禍で宿泊学習が軒並み中止となる中、 本校5年生は宿泊を伴わない、日帰りの林間学校を実施しました。 自然に触れあうウォークラリー等のプログラムを通して、 仲間と協力して成し遂げるという経験を積むことができました。
高山村のぐんま天文台にも行きました。

秋の遠足~4年生~

一か月前のことですが、10月22日に4年生が遠足に行きました。 天気が良く、公園で遊ぶ事もできました。 楽しい時間を過ごせたようです。

2020年11月6日金曜日

駅伝大会に向けて、走る

本校は校内陸上記録会が終わり、駅伝練習を開始しました。 第31回クラブ対抗少年少女駅伝大会の北群馬郡予選が12月6日にあるということで、 そのための練習です。
長距離走は体幹がしっかりしている人が有利。 1か月で、足だけでなく腹筋を中心に体を鍛えながら安定した走り方ができるようになりましょう。

秋色に変わる総合公園~1年生の遠足~

11月2日(月)に、1年生が遠足に行きました。 小学校での初めての遠足、記念すべき日でした。 場所は渋川市の総合公園です。 大きなレジ袋を広げて、木の実や色とりどりの葉っぱを懸命に拾いました。
まだまだ大きな手すりを「よいしょよいしょ」と登って、 公園を駆け回ります。 楽しみにしていたお弁当。 にこにこの花が咲きました。 拾った物で、図工作品を楽しく作れるといいね。

2020年10月20日火曜日

秋の遠足~3年生~

3年生の遠足は10月20日に実施しました。 バスの中ではお話しない、という約束を守り、マスクもつけて、感染症対策をがんばっていました。
20日は一日中晴れ。行きは寒く、昼頃は暖かくて汗をかく子もいました。
汗をかきながら虫を追いかけ、博物館内の虫の展示を楽しみました。 帰りは前橋市のぐりーんふらわー牧場へ立ち寄って遊びました。
コロナ禍でやっとできた遠足に、嬉しそうな児童たちでした。 遠足の態度が良かった3年生。これからもぐんぐん成長していくのが楽しみです。

秋の遠足~2年生~

2年生の遠足は10月2日に実施しました。 例年とは違う特別な場所へ。 向かった先は、富岡市にある群馬サファリパークです。
コロナ対策をしっかりして、無事に遠足に行って来られました。
これからも元気にすくすく育っていってくださいね。

2020年9月19日土曜日

令和2年に爽風吹いて~運動会が終了!~

本校の運動会が19日に無事終了しました。 児童は本当によく頑張りました。 保護者の皆さんは譲り合いをしながら応援してくださり、 最後の片づけでは手伝ってくださった方もいました。 一日中、PTAの方々には検温や会場整備等でお世話になりました。 学校と、PTAと、応援の保護者と共に、児童の晴れ舞台を作り上げることができました。 児童の皆さん、また来週の木曜日にお会いしましょう。 4連休でしっかり休んできてくださいね。

2020年9月18日金曜日

運動会は明日

明日の天気が気になる所ですが、 令和2年度の運動会が開会予定です。 前日の18日はきれいな夕焼け雲が映えました。
当日の19日は児童が頑張る姿勢と笑顔が映えるでしょう。 保護者の皆様には、 新型コロナ対策をしつつ、大声を控えながら、応援をお願いします。

2020年8月26日水曜日

2学期、開始!

8月24日(月)から本校の2学期が開始しました。 猛暑と感染症に警戒しながら、 お子さんの健やかな成長を目指して活動していきます。

2020年7月31日金曜日

1学期が終わりました

1学期が終わりました。
終業式を体育館で行うわけにはいかないので、
各学級で放送を聞きながら行いました。
放送は放送室から行いました。
本校校長があいさつすると、
低学年の子たちの元気なあいさつが響き渡りました。
 
3年生と6年生の児童が一人ずつ、作文を朗読しました。
 3年生
6年生
 
二人とも、1学期のふりかえりと2学期の希望をはっきりした声で語りました。
まだまだ油断できない状況ですが、
病気にかからないよう元気で安全に、楽しく夏休みを過ごしてください。
8月24日(月)に、また会えることを楽しみにしています。
お元気で!!


2020年7月21日火曜日

1学期の終わりに向かって

6月の分散登校から再開した学校は、
あと1週間で夏季休業に入ります。
暑さが心配される7月でしたが、
今のところは長引く梅雨の影響で比較的涼しい環境です。
セミは鳴きませんが、畑のヒマワリは開花しました。
最後の一週間も、お子さんの元気な姿を見ることができれば嬉しいです。

2020年6月12日金曜日

分散登校が終わります

2週間にわたる分散登校が終わります。
来週からは通常登校になり
学級の全員が集まることになります。
すでに梅雨に入り、蒸し暑い日が続きます。
新型コロナに加えて熱中症に気をつけてがんばりましょう。

2020年5月29日金曜日

6月の再開に向けた取り組み

6月1日(月)の学校再開に向けて、
お子さんと一緒に登校練習をする方もいらっしゃるようで、
とてもありがたいです。
各教室でも準備が整いつつあります。
 
3年生
 
 
4年生
3・4年生はろうかにある宿題コーナーで宿題を出すことになりそうです。
検温表も忘れずに。
 
 
『手洗いうがいした?』
上のはり紙はどこにあるかな?
 
 
 2年生のろうか前。

どの学年でも、
水道とトイレの前では、はなれてまちましょう。
トイレに入り、外遊びしたあとは・・・、
手洗いうがいした?
 


2020年5月28日木曜日

ソーシャルディスタンス~新コロナ第2波に備えて~

来月に学校が再開されるはこびとなり、
職員一同大変喜んでおります。
 
 
しかし、新型コロナウィルスの流行は終息していません。
5月28日時点で、
北九州と東京で再クラスターの恐れがあるとの報道がありました。
群馬県でも油断ができません。
恐ろしい第2波をできる限り抑えるために、
本校でもできることをしていきます。
 
マスクは、終息までは要着用です。
手洗いうがいは、例年以上に大切です。
 
 手洗い場やトイレで密集しないように、
待つ場所を決めました。
 
こちらは高学年の階
 
 5・6年生の先生方が、一枚一枚真心こめて貼り付けます。
その思いにこたえて、1mの間かくを意識して生活したいですよね。
とはいえ、廊下や手洗い場や教室は大勢の子が集まる所です。
先生児童いっしょに
三密解消という難題に立ち向かっていきましょう!
 


2020年5月27日水曜日

新しい仲間がきました(4年生)

4年生にも新しい仲間がきました。
「へちま」です。
この子は少し特別な畑にいないとうまく育ちません。
 
これは新芽です。
初めて出てきた葉のことをなんというかおぼえているかな?
 
「子葉」ですよ。超重要な名前です。
今は4年生の先生達の手でポットの中にいます。
もっと大きくなったら・・・
 
畑の中に引っ越しします。
引っ越しは4年生のみんながやるのかな。
教室から少し遠いところにあるので、水やりと草むしりをしっかりやりましょう。

2020年5月22日金曜日

新しいなかまがきました(3年生)

3年生にも新しいなかまがきましたよ。
 
 さてもんだいです。
上の2つの写真のうち、どれが「ひまわり」でしょうか。
また、「ほうせんか」はどちらでしょうか。
わかったらえらい。
 
新しいなかまは先生たちの手で学校の畑の中にうえました。
これからどんどん、なかまがふえていきます。
学校がはじまったら、そだてるのは3年生のみんなです。
大きくてきれいな花をさかせてくれるように大事にしてください。