2014年9月19日金曜日

フレーフレー!古巻!~応援合戦 中間発表~

カラッとした晴天の下、運動会で行う
応援合戦の中間発表会
1時間目に実施されました。

各団の作戦や、仕上がり具合を観て
今後の団の反省材料とします。

各団ともに工夫した内容で、当日が楽しみです。

(左から)ハイパワー賞盾・準優勝杯・優勝杯

どこの団に手に渡るのか!?

決戦は27日!!
応援よろしくお願いします!!

2014年9月17日水曜日

優勝はどの団に?〜入場行進練習から〜

2014年度 運動会スローガン

「みせろ団結!燃やせ魂!古小パワーでかけぬけろ!!」


3連休は楽しく過ごせたでしょうか。
連休あけも運動会に向けた練習が毎日行われています。
今日の朝は、入場行進練習です。
6年生が各団の先頭を歩きます。
3〜5年生にとっては、先輩の背中を見ながら行進することになります。

学校のリーダーとして6年生が手本となるような行進を期待しています。


古巻小学校には群馬の山の名前にちなんだ4つの団があります。

榛名団(昨年度優勝 緑のはちまき)
妙義団(昨年度準優勝 ハイパワー賞 黄のはちまき)
白根団(昨年度3位 白のはちまき)
赤城団(昨年度4位 赤のはちまき)

今年は、どの団が優勝、そしてハイパワー賞に輝くのでしょうか。

子ども達は、一所懸命練習に励んでいます。
応援よろしくお願いします。


学校通信9月号掲載しました。ご覧ください。

2014年9月10日水曜日

がんばっています!~運動会練習~


2014年度 運動会スローガン
「みせろ団結!燃やせ魂!古小パワーでかけぬけろ!!」

運動会に向けた練習が行われています。
写真は6年生の組立表現の練習の様子です。
大技を成功させようと、互いに声を掛け合いながら
痛みに耐えつつ頑張る姿が多く見られました。

本番に向けてまだまだ、練習が続きますが
体調を整えつつ頑張ってくれることを願っています。

また、高学年では、運動会に向けた準備も始まりました。
大成功させるためにも、影の準備が大切なんですね。

応援よろしくお願いします!


2014年9月4日木曜日

また来年!~プール納め~

9月4日(木)の朝行事として
「プール納め」が行われました。
夏に一所懸命に泳いだプールとも、来年の夏までお別れです。

今年は、2学期が始まってから、
あいにくの天気が続いてしまいなかなか入れませんでした。
天気の合間をぬって、がんばって泳ぎました。

2年生と5年生の代表がプールの思い出や
次年度の向けた抱負を語ってくれました。
来年、たくさん入ってたくさん泳げるといいですね!

2014年9月2日火曜日

ずしりと響く音~音楽集会~


8月17日に「ぐんまアリーナ」で開催された
「小学生バンドフェスティバル」
古巻小学校吹奏楽部もその大会に出場し、
銀賞を受賞しました。

そこでの演奏曲
「パイレーツ・オビ・カリビアン~カリブの海賊たち~」
を朝行事の中で披露してくれました。

迫力のある音に、体が揺さぶられるようで、
子供たちは、その見事な演奏に聞き入っていましたよ。

これからも吹奏楽部のみなさん頑張ってください!



さて、話題をもうひとつ。
9月2日~4日の3日間、
古巻中学校の2年生11名
職場体験として母校である古巻小学校にきてくれました。

授業の手伝いや、児童と触れ合う中で、
「仕事」について考えていくことになります。

ひとまわり大きくなって小学校にやってきた中学生。
頼もしく感じました。

2014年9月1日月曜日

ほとどぎす もみじ あじさい・・・これなーんだ?~朝礼から~



9月1日(月)に朝礼が行われました。

その中で、渋川市の「花」、「木」、「鳥」について
校長先生がお話をしてくださいました。

みんなの故郷「渋川市」。

住んでいても知らないことはいっぱいありますね。

お話を聞いて、もっと地元である渋川市に関心をもってほしいと思います。

渋川市HPはこちら





話題をもうひとつ・・・

昨日(8月31日)、渋川市の陸上記録会
市内の総合公園陸上競技場で行われました。

古巻小からも多数の選手が出場して大活躍でした!

特にリレーの応援では、ほかの学校に負けないくらいの
大きな声で応援していました!
子供が仲間といっしょにがんばる姿をみると胸が熱くなりますね。

秋の大会も楽しみです。

2014年8月29日金曜日

夏休みがんばったよ!~学校通信8月号~


2学期が始まって、早くも1週間が過ぎようとしています。
夏の疲れが見られる子もチラホラ・・・
体調を万全に整えてくださいね。

さて、今月の学校通信には夏休みの間の
古巻小学校生の活躍
の様子が掲載されています。
ご覧下さい。

写真は、夏休み中に行われた、スポーツ部のお楽しみ会の様子です。
スイカ割り水鉄砲大会で大盛り上がりだったようです。


九月に入ると運動会に向けて本格的な練習が始まります。
応援よろしくお願いします。



【主な記事】
☆ 渋川市小学校水泳記録会で頑張りました。 ☆
☆ 吹奏楽部が県小学校バンドフェスティバルに出場しました。 ☆
☆ 古巻地区納涼祭が行われました。 ☆
☆ エアコン設置工事の進捗状況について  ☆