2020年5月29日金曜日

6月の再開に向けた取り組み

6月1日(月)の学校再開に向けて、
お子さんと一緒に登校練習をする方もいらっしゃるようで、
とてもありがたいです。
各教室でも準備が整いつつあります。
 
3年生
 
 
4年生
3・4年生はろうかにある宿題コーナーで宿題を出すことになりそうです。
検温表も忘れずに。
 
 
『手洗いうがいした?』
上のはり紙はどこにあるかな?
 
 
 2年生のろうか前。

どの学年でも、
水道とトイレの前では、はなれてまちましょう。
トイレに入り、外遊びしたあとは・・・、
手洗いうがいした?
 


2020年5月28日木曜日

ソーシャルディスタンス~新コロナ第2波に備えて~

来月に学校が再開されるはこびとなり、
職員一同大変喜んでおります。
 
 
しかし、新型コロナウィルスの流行は終息していません。
5月28日時点で、
北九州と東京で再クラスターの恐れがあるとの報道がありました。
群馬県でも油断ができません。
恐ろしい第2波をできる限り抑えるために、
本校でもできることをしていきます。
 
マスクは、終息までは要着用です。
手洗いうがいは、例年以上に大切です。
 
 手洗い場やトイレで密集しないように、
待つ場所を決めました。
 
こちらは高学年の階
 
 5・6年生の先生方が、一枚一枚真心こめて貼り付けます。
その思いにこたえて、1mの間かくを意識して生活したいですよね。
とはいえ、廊下や手洗い場や教室は大勢の子が集まる所です。
先生児童いっしょに
三密解消という難題に立ち向かっていきましょう!
 


2020年5月27日水曜日

新しい仲間がきました(4年生)

4年生にも新しい仲間がきました。
「へちま」です。
この子は少し特別な畑にいないとうまく育ちません。
 
これは新芽です。
初めて出てきた葉のことをなんというかおぼえているかな?
 
「子葉」ですよ。超重要な名前です。
今は4年生の先生達の手でポットの中にいます。
もっと大きくなったら・・・
 
畑の中に引っ越しします。
引っ越しは4年生のみんながやるのかな。
教室から少し遠いところにあるので、水やりと草むしりをしっかりやりましょう。

2020年5月22日金曜日

新しいなかまがきました(3年生)

3年生にも新しいなかまがきましたよ。
 
 さてもんだいです。
上の2つの写真のうち、どれが「ひまわり」でしょうか。
また、「ほうせんか」はどちらでしょうか。
わかったらえらい。
 
新しいなかまは先生たちの手で学校の畑の中にうえました。
これからどんどん、なかまがふえていきます。
学校がはじまったら、そだてるのは3年生のみんなです。
大きくてきれいな花をさかせてくれるように大事にしてください。


新しいなかまがやってきました(2年生)

新しいなかまたちがやってきました。
古まき小学校の畑の上に立っています。
 
これは2年生の畑のようのようす。
↑学校うらの畑

↑これは何のしょくぶつかな?わかったらえらい
 
↑1組前の畑

↑これはなんだ?丸い実がついてるよ

↑これなに?くきの色がすてきです
 
本当は2年生みんなで植えるはずだったものです。
でもそれはできないので、
野菜名人さんに来てもらって、2年生の先生たちと植えました。
これからお世話をするのは2年生みんなのしごとなので、大きくそだてようね。


「新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金」に係る休校証明

表題の支援金を申請する方は、
本校ホームページの
「新型コロナウィルス感染症に関するファイル」>「臨時休校証明書」の中にある
PDFファイルをダウンロードして必要事項を記入してください。


2020年5月19日火曜日

学校再開についての方針

渋川市立古巻小学校 保護者 様

 本文は5月19日夕方コアラメールにて送付した資料とほぼ同じものになります。改めてホームページにも掲載させていただきます。なお、本文の最後に6月の行事予定等の変更を追加させていただきましたのでご確認いただければと思います。
 日頃より、本校へのご協力とご理解を賜り感謝申し上げます。
 5月15日(金)の「渋川市コロナウィルス感染症・生活経済安定対策本部会議」にて、市内小中学校の教育活動再開のガイドラインが示されました。また、同日夕方には市教育委員会よりメールが配信されております。本メールは、古巻小学校の6月1日(月)から6月12日(金)までの、分散登校についての内容をお知らせするものです。下記の内容をご確認いただきますようお願いいたします。
       記
 
1、本校の分散登校については、登校班の機能を生かしながら、2つの地区にわけての登校とします。
 ①登校班が半田地区の児童については、6月1日(月)・3日(水)・5日(金)・9日(火)・11日(木)とします。
 ②登校班が八木原地区および有馬地区の児童については、6月2日(火)・4日(木)・8日(月)・10日(水)・12日(金)とします。登校班につきましては、4月14日(火)~17日(金)に実施済みの分散登校時と同様です。
2、登校日につきましては、8時15分までに登校班で登校してください。短縮4校時での授業を考えております。下校時刻は12時頃になる予定です。
3、登校した日にはパンや飲み物等の持ち帰りを前提とした簡易的な給食を配付します。配付を希望されない場合は、学校まで連絡下さい。
4、各学年ごとの持ち物等の詳細につきましては、後日改めて学年ごとにメール連絡いたします。
5、その他 6月の行事予定につきましては、今後学校だより等で改めてお知らせいたしますが、各学年行事等を中心に本日現在決定していることをお伝えします。
 ・6月 4 日(木)4年生清掃工場見学→延期の方向で検討中
・6月11日(木)・12日(金)5年宿泊体験学習→中止
・6月16日(火)2年生せせらぎパーク→秋に延期
・6月24日(水)3年生親子行事【スマイルキッズキャラバン(ザスパ草津)】→中止
・6月24日(水)・25日(木)各学年の学習参観→1学期は中止
・6月26日(金)5年生田植え→実施予定

※5月に予定されている修学旅行は12月10日(木)・11日(金)に延期予定です。
 ※6月から例年体育で水泳指導が始まりますが、本年度は市内全小中学校とも水泳については中止となります。

2020年5月14日木曜日

緊急事態宣言解除

5月14日(木)、群馬県に発令されていた緊急事態宣言を解除する考えがでました。
学校再開については、決まり次第ご連絡を差し上げますので、
それまでお待ちください。
 
さて、本校職員が各家庭に事情をお聞きする中で、
宿題がなかなか進まないとの話が目立ちました。
家庭で2時間、3時間と学習をするのは集中が続かないものです。
そんななか、あるご家庭では朝の散歩を取り入れてみたところ、
学習に取り掛かる時間が早くなり、学習時間が増えたということです。
お散歩 イラストの画像26点|完全無料画像検索のプリ画像💓byGMO
 
軽い(適度な)運動をすると作業効率が上がというのは有名な話で、
運動をすることで気分がすっきりすることにつながるそうです。
運動をするタイミングも重要なようです。
学習をする前の運動が特に効果的だそうです。
散歩や短い距離のランニングなどをして、
気分を上向かせると、
学習をする気になる、ということですね。
学習前に軽い運動ができる時には、
三密をさけつつ、「運動学習」をためしてみてください。